トレーナー– tag –
-
理学療法士がトレーナー活動!就職して1年目のPTが野球のトレーナーになるためにやったこと5選!
何度か記事に書いている「スポーツ現場で働く理学療法士」のテーマ。 学生PTや若手理学療法士は興味がある話題なんじゃないかな、と思います。 学生時代に「野球肘」や「野球肩」などで自分自身が理学療法士にお世話になったことから、理学療法士を目指すきっかけになった人も多いと思います。私もその中の一人です! だけども、いざ養成校に進学してみたり、理学療法士として働き始めたら 講義内容に「スポーツ理学療法やテーピング手技などは思っていた以上に少ない!」 いざ就職したら「スポーツに触れ... -
【現役PT、PT学生必見!!】理学療法士がトレーナーってどうなの?
みなさん初めまして!『あき』と申します。記念すべき投稿1つ目は理学療法士がトレーナー活動を行うことに関してです。 このページを開いていただいたということは「チームトレーナーになりたい!」と考えていたり、「理学療法士になってトレーナーもできるのかな?」と思われているということですよね? 今日はそんな皆さんの悩みの解決、新しいステップの後押しになればと思いこの記事を書かせていただきます! 結論から言うと、理学療法士がトレーナー活動はアリ!! あくまでも私一個人の意見ではあ...
1