2025年9月– date –
-
SLRが上がらない?術後リハでセラピストが考えるべきこと!
今回は野球に限らずのテーマになります。今回は「術後早期のSLRの獲得」についてです。膝ACL再建術後や人工関節置換術後などの手術後早期に、筋力低下目的や早期離床・歩行獲得のために取り入れられる中で最もpopularなエクササイズかと思います。 術後リハビリ開始時にSLRがすぐにできる人とそうでない人どちらも見たことがありますが、できない人で苦戦する人も中にはいますよね。なかなか脚が上がらない時にどうすればいいかわからなくなる、なんてケースも経験の浅いうちは多いかと思います。 そういう時に必... -
【トレーナー向け】理学療法士の野球現場でのトレーナー活動ってどんな感じ?
学生の頃に理学療法士という存在を知って漠然と「チームや個人に対して、さらにいうとスポーツに関わる理学療法士になりたい!」と志す方々は一定数いると思います。というか、いるでしょ!だって、なんか憧れるじゃない! 他にも、理学療法士の資格を取ったはいいものの、まだスポーツ現場に出れずに「スポーツに関わりたいな〜」なんて思って日々の業務に励んでいる方々もいますよね。 以前そんな方々に向けて「理学療法士がスポーツ現場に出るためにやったこと5選」という内容でブログを書きました。今回は実際...
1